令和四年 赤坂氷川祭を迎えて

 平素より神事ならびに諸行事にご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、一年の中で当社の最重要神事は「例祭」と呼び、9月15日に斎行します。そして「例祭」前後にお神輿や山車の巡行、盆踊りや露店の出店を「神賑わい」と呼び、これらを総称して「赤坂氷川祭」と呼んでおります。

 一般に言われる「お祭り」は、この「神賑わい」のことを指しますが、未曾有の災禍により2年間中止を余儀なくされました。7月に入って感染者数が急増し、その可否について現時点では不透明でありますが、何らかの形で実施したいと考え、準備を進めております。

 本年の「神賑わい」は、9月16日(金)より18日(日)の3日間を計画しております。16日(金)「宵宮巡行」は夕刻より山車の巡行を、18日(日)「神幸祭」は神社隊列、江戸型山車「日本武尊」「翁二人立」、宮神輿の巡行を予定しております。 宮神輿は、大人数で声を上げて担ぐことは、まだ難しい環境にあるため、専用台車に載せ、氏子地域を巡行致します。

 江戸型山車は、山車保存会のお力により1年に1本のペースで山車が修復され、今年は「日本武尊」山車のお披露目となります。従来の山車は2層式でしたが、「日本武尊」の山車は3層式となり、最大高さは7ⅿ近くに達します。

 また、17日(土)、18日(日)の2日間は、境内で盆踊りや露店の出店も計画しております。

 皆さまと一緒に神賑わいをできること、そしてこの事態が一日も早く収束することを願うばかりです。

赤坂氷川神社 宮司
 惠川義昭

宮司近影

神事・行事一覧

9月15日(木)
例祭 10時斎行
9月16日(金)
宵宮巡行 18時〜21時 / 氷川山車「翁二人立」、町会神輿
9月17日(土)・9月18日(日)
露店・赤坂名店街 15時〜21時
盆踊り 18時30分〜21時
9月18日(日)
神幸祭 9時30分〜16時 / 宮神輿、氷川山車「翁二人立」「日本武尊」
山車の曳き手募集はこちら

ご案内・巡行図

例祭

年間の祭典の中で最も重要な神事です。御祭神に様々な神饌を供え、御神徳の発揚ならびに皇室の弥栄、国家の安寧、氏子崇敬者の隆昌を祈願します。

日時: 9月15日(木) 10時斎行

*一般の方のご参列はご遠慮いただきます。

例祭

宵宮巡行

夜の赤坂見附駅・赤坂駅周辺を氷川山車「翁二人立」が巡行します。都心のオフィスビル群を背景に、街灯りにライトアップされた江戸祭礼絵巻をお楽しみください。

日時: 9月16日(金) 18時〜21時
隊列: 神社隊列・氷川山車「翁二人立」・町会神輿「赤坂中ノ町・新四町会」

*密集を避けるため神輿は台車に乗せて巡行します。

宵宮巡行
  • 宵宮巡行路

露店・盆踊り

神社境内にて恒例の盆踊り大会を開催します。境内には数々の夜店が立ち並び、赤坂を代表する名店による「赤坂名店街」も開催します。ご家族・ご友人とお誘い合わせの上お越しください。

日時: 9月17日(土)・9月18日(日)
露店・赤坂名店街 15時〜21時
盆踊り 18時30分〜21時
場所: 赤坂氷川神社境内
盆踊り大会

神幸祭

神社隊列を先頭に宮神輿・氷川山車「日本武尊」「翁二人立」が赤坂と六本木の街を盛大に巡行します。最大の見せ場となる一ツ木通り、赤坂通りでは、一般の曳き手を募集致します。皆様奮ってご参加くださいませ。

*密集を避けるため宮神輿は台車に乗せて巡行します。

日時: 9月18日(日) 9時30分〜16時
隊列: 神社隊列・宮神輿・氷川山車「日本武尊」「翁二人立」
申込: 山車の曳き手募集はこちらから
*見学は自由です。
神幸祭巡行
  • 神幸祭巡行路
  • 宵宮巡行
  • 宵宮巡行
  • 宵宮巡行
山車の曳き手募集はこちら

令和4年度赤坂氷川祭は、全ての神事・行事を無事執り納めることができました。

これも偏に氏子崇敬者のご崇敬の賜物と深く御礼申し上げます。

閉じる